ちょ〜気まぐれ日記〜ひじりんの私的覚書〜

独り言、お茶話、スイーツ話、観劇・鑑賞話、HPの更新情報、私信等々…ちょ〜気まぐれなひじりんが気の向くままに書き綴った駄文

観劇 映画 TV

アイス

IMG20220815135537
IMG20220815135432
これだけで、満腹になる。

朝ドラ「おかえりモネ」最終回

はじめは、ビミョーに感じたドラマでしたが、これ程深いドラマだったとは!


コロナの件は、匂わせ程度でも、まだコロナ禍にある私達はすぐに気づける…。

ラストの菅沼先生と百音の再会は、二人らしい時間も距離も関係ないところで繋がっている感じが…もう涙なしでは観れなかった…です。


これは、忘れられない朝ドラになりました。

お疲れさまでした。

朝ドラ「おかえりモネ」は…。


 朝ドラは、はじめの2週間は観ることにしているんだけれど…。


まだ、ハマれていない。

西島秀俊さん出てるからファンの方は大喜びだろうし、内野さんのファンの方も嬉しいだろうとは思うけれど…。

夏木マリさんのようにカッコいい歳の重ね方をしたいとは思う…。


うちの強力な朝ドラファンは、とにかく主人公が好きすぎる、まあタイプってことなんだろう…。「なつぞら」の主人公の妹役の時もべた惚れだったし。

私がハマれるのはいつなんだろう…。

オープニングの主題歌はすごいところを持ってきたな!とは思います。

朝ドラ「おちょやん」最終回

まず、朝BSで観て、その後地上波で8時から観て、お昼にまた観て、たぶんこれから夜遅くにまたBSで観ます。

やはり朝のBSで観たときは、涙がこぼれました。
あの劇中劇の、付け足した台詞…。そして、亡くなったテルヲ、母サエ、弟ヨシヲのまぼろし…。

なんだかんだで、千代の人生は、テルヲから逃れられないような、テルヲのおかげで、今の幸せを得たような…。

そして、ヨシヲ!かんじくんが、満洲でお世話になり、ヨシヲは命を落としたとのことでしたが。生きていてほしかった…。ヨシヲも悲惨な人生歩んてたので、幸せになってほしかったです。あのまぼろしで、少し救われましたが。

エールが終われば、エールロスでしたが、おちょやんが終わればおちょやんロスです。

あの時代を、生きた方々には懐かしかったことでしょう。


次の朝ドラも楽しみにしています。明日のBSを、もう一回通して観るのも楽しみです。

あ、そうそう!山村千鳥さんとかその後どうなったのか。ソ連へ逃避行したあの二人は…どんな運命だったのか。まあ、そのモデルの方の最後は悲しいものだったようですが。

栗子さんとのことも、あんなふうに親子のように暮らせてよかったです。花かごのプレゼントは、栗子さんでしたもんね。

コロナ禍の一番の楽しみです。

朝ドラ『おちょやん』観て泣く

今日は、余命少ない須賀廼家万太郎(板尾創路)の最期、喜劇役者らしい幕引きをした回。
須賀廼家千之助(ほっしゃん)との、やり取りも、泣けました…

劇中劇が、どれも面白いので、何故か笑ってしまう…。

朝ドラ「おちょやん」テルヲの最期

やはり、テルヲは死んでしまいましたが、最後は親子の絆って切っても切れないなぁ〜としみじみ思いました。

親の愛は、有り難い。

サエ(主人公の母でテルヲの妻)が、なぜこんな男と?と疑問だったけれど、良いところがあったからだろうね。悪人じゃないけど、成り行きであんなことになってたんだから。

トータス松本さん、名演技でした。

朝ドラ「エール」最終回

最後は、古関裕而メドレー。NHKホールにて。

本当なら、7月に開幕予定だった東京オリンピックに向けての「エール」だったんだろうけど、そして夏の甲子園…。

すべて新型コロナウィルスのせいで、消えてしまった。

ドラマは、途中撮影もできずに、再放送をへて、再開。結局10話減らしたらしい。

最後は駆け足だったけれど、最後に素敵な夢の共演だった。

子供の頃、古賀政男さんと古関裕而さんが、懐メロの歌番組で、話しているのをみたことがあります。

もう、お二人共、天国だけれど。

撮影が延長になって、スケジュールが合わなくなった俳優さんもいたんだろうなとおもったこともある。
廿日市(古田新太)さんや環(柴咲コウ)さんや…。


でも、いつもは朝ドラに興味を示さない我が家の息子までが、楽しみにしていた。

思い出のシーンは数々あれど…。

戦時中の各場面は忘れられない。
予科練などは、亡き父の少年時代を想像して泣いたし、森山直太朗さんたちのビルマのあたりは、怒りと悲しさと虚しさが襲ってきた。
薬師丸ひろ子さんが、焼跡の中で歌ったときのあの心に沁みる思い…。

ほかにもたくさん楽しませて頂いた。

なんと豪華な出演者が多かったことか。


そして、3月末にコロナウィルスの犠牲となった志村けんさん…。

偶然撮れていた映像が、こんなかたちで…。最後に笑顔の小山田先生(志村けんさん)をみれてよかった。ご冥福をお祈り致します。

オリンピック、高校野球、そして福島の方々、この不自由なコロナ禍のすべての人々へのエールだった。


朝ドラは、いつも楽しみだけれど、今回は特に楽しめた。


すべての関係者の皆様に、エールを贈りたい。








今朝の朝ドラ

ドラマの中で、終戦を迎えて…。

自宅の焼跡に座り薬師丸ひろ子さんが、歌う…。

心に沁みました…。

ひろやくんが戦死したことを知らされた華ちゃんの叫びに、悲しみが込み上げました。

そして、北村有紀哉さんが出てきました。



今日の朝ドラ「エール」は忘れられない回になった。

インパール作戦…史上最悪の作戦といわれたらしい。
1944年3月〜7月頃

恩師藤堂先生(森山直太朗)のいる部隊に慰問にいった裕一…。

そこで出会った部隊の人達…。集められたメンバーは、以前音楽経験あり。この人達との心温まる場面も泣けました。死ぬのが怖くなったと…。

地獄絵図だった…。わずか76年前の時代。

悲しくて悔しい…。

朝ドラでは、戦争はよく描かれる。

近年では、『ひよっこ』で、主人公の叔父が語った戦争体験も、このインパール作戦だったような?

『ゲゲゲの女房』では、水木先生の戦争体験が作中でも語られていたし。

亡くなった父は、少年の頃、予科練に憧れていたと以前話していた記憶があります。そんな時代を生きてきて、今、私達が生きているんですね…。


戦争を知らない人達に、「戦争」を伝えていくのは、戒めになってよいと思います。
愚かしいことを繰り返さないために。


士気を鼓舞してしまったと激しく後悔する主人公をおもうとまた辛いです。


朝ドラ「エール」の話

コロナのせいで、再放送となっていましたが、いよいよ、9/14から続きが始まります。

今日の再放送は、特別編のようなお話で、5回続きます。
はじめの2日分が、音さんの亡くなったお父さんがあの世のくじが当たって、一泊ニ日で、現世に帰れるというところから始まります。閻魔大王が橋本じゅんさんで、何か面白い雰囲気です。

今日は、次女の音さんと、その前に長女のぎんさんのところへも現れたようです。

お父さんは、たまたま子供を助けて自分が命を落とすことになったのですが、その助けた子供の様子も見にいったとか。たしか汽車にはねられたんでしたっけね?その子供は、駅員になっていたそうで。

私も、一目、亡くなった父にもう一度会いたいと思いました。

明日は、奥さんと、三女の梅ちゃんと、もうひとり職人の岩城さん、その人ともコンタクトとってた記憶です。この人のキャラもいいですよね。有名人が本当に名を連ねてますわ。

この2回は、本当に心に沁みました。何回みても泣けるものは泣けます。「父、帰る。前後編」

3回目が、喫茶バンブーのご夫婦の馴れ初め。幼い頃のひさしくん登場です。井上順さんも出てきます。これも面白かったです。

4回目5回目は、フランスに留学中の環さんのお話。恋人とは悲しい別れとなったものの、見事にチャンスを掴んでいきました。

最後に、あの恋人の絵描きさんの絵(蝶々夫人の環)を買いたいといった人…今更ながら話題になっていました。

トルシエジャパンの時の、通訳ダバディ氏だったんですって!そこまでは気づかなかったから、驚きました〜w
この5回分は、個人的にお気に入りなので録画です。
ひじりんです♪
ひじりんが、きまぐれに書き綴ったブログです。
小野不由美さんの作品のファンですが、宝塚歌劇団の観劇も好きです。
身の程をわきまえて自分が楽しめたらそれでよし!と思っています。周りからは、末期ファンと呼ばれています。
朝ドラも大好きです!









訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
Archives
Recent Comments
QRコード
QRコード