昨日、東京宝塚劇場の宙組のチケット発売日だったのかしら?
なんでも完売だそうですよ。最後列と立ち見は当日並びかもですが。
ゆうひさんのさよなら公演なんですけど。
昔は、こんなの当たり前だと思っていましたが、最近では、珍しい話です。
ユリちゃん(天海祐希)のミーマイなんか、もう無茶苦茶大変でしたもん。村で三回観たの奇跡のように思えました。
最近では、そんなことがあったことさえ忘れかけてました。だって、お席真っ赤なことが多かったですし。
近年では…タカスぺとか、数年前のブエノスアイレスの風(バウと青年館星ちえねね)なんかが苦労したかも。
わたしは、この宙の公演(華やかなりし日々/クライマックス)は、初日開けて二日目の午前に観たんですが。
また余裕あったら、行こうと思ってたんですけど…。チケット東で取れなかった方が、村のを観に来るかもしれないので、ヤバいかも。あの日も立ち見出ていたし。
雪も、キムちゃん衝撃の退団発表からファンの方々が残り八ヶ月を悔いなく過ごす心づもりらしく、いい感じらしいです。
花の全ツを今になって観たくなっている私…。チケット買ってないですが。梅芸以外は地理的に無理っぽいしと、悩んでいるうちに諦めたはずだったのに…。花バウは、最近好きな、ねこちゃんみたさに行きます。一番好きなのは、ねずみさん(←あ、ぃゃ、違うけど…)なんてすけど、なんだか最近遠くに感じてしまって。
星は、今回どうなんですか?わりと、話題作が多かった近年、まったくのオリジナル。
正塚氏演出。なんだか、ダンサーの話みたいだからやたら踊るのかな〜?くらいのもので…。
先日月ロミジュリの制作発表があったらしいです。
綺麗なロミオ二人と、ちゃぴのジュリエット。役者が変わるとこうも違うものなのですね…。ぱっとみた印象ですけど。
そして…思ったより、チケットが取れてしまいました。あれれ?こんなには、行く時間ないのに…。
夏の中日エリザは、オサアサ。
チケットがお高い!宝塚だったら、S席とA席のダブル観劇が出来るお値段。
私は、B席で観ることにしました。
それでも、7000円だったかしら…。いつ申込だっけ…。先行じゃなく一般になってからでも買えるのではないかと予想して…。
ん?ロミジュリ、エリザ、銀英伝と、イケコ演出続きます。
花の星の王子さま、雪のバウ…。雪のバウは取るの大変そう…。
なんでも完売だそうですよ。最後列と立ち見は当日並びかもですが。
ゆうひさんのさよなら公演なんですけど。
昔は、こんなの当たり前だと思っていましたが、最近では、珍しい話です。
ユリちゃん(天海祐希)のミーマイなんか、もう無茶苦茶大変でしたもん。村で三回観たの奇跡のように思えました。
最近では、そんなことがあったことさえ忘れかけてました。だって、お席真っ赤なことが多かったですし。
近年では…タカスぺとか、数年前のブエノスアイレスの風(バウと青年館星ちえねね)なんかが苦労したかも。
わたしは、この宙の公演(華やかなりし日々/クライマックス)は、初日開けて二日目の午前に観たんですが。
また余裕あったら、行こうと思ってたんですけど…。チケット東で取れなかった方が、村のを観に来るかもしれないので、ヤバいかも。あの日も立ち見出ていたし。
雪も、キムちゃん衝撃の退団発表からファンの方々が残り八ヶ月を悔いなく過ごす心づもりらしく、いい感じらしいです。
花の全ツを今になって観たくなっている私…。チケット買ってないですが。梅芸以外は地理的に無理っぽいしと、悩んでいるうちに諦めたはずだったのに…。花バウは、最近好きな、ねこちゃんみたさに行きます。一番好きなのは、ねずみさん(←あ、ぃゃ、違うけど…)なんてすけど、なんだか最近遠くに感じてしまって。
星は、今回どうなんですか?わりと、話題作が多かった近年、まったくのオリジナル。
正塚氏演出。なんだか、ダンサーの話みたいだからやたら踊るのかな〜?くらいのもので…。
先日月ロミジュリの制作発表があったらしいです。
綺麗なロミオ二人と、ちゃぴのジュリエット。役者が変わるとこうも違うものなのですね…。ぱっとみた印象ですけど。
そして…思ったより、チケットが取れてしまいました。あれれ?こんなには、行く時間ないのに…。
夏の中日エリザは、オサアサ。
チケットがお高い!宝塚だったら、S席とA席のダブル観劇が出来るお値段。
私は、B席で観ることにしました。
それでも、7000円だったかしら…。いつ申込だっけ…。先行じゃなく一般になってからでも買えるのではないかと予想して…。
ん?ロミジュリ、エリザ、銀英伝と、イケコ演出続きます。
花の星の王子さま、雪のバウ…。雪のバウは取るの大変そう…。